美味しいお茶とお菓子のこころづくしの贈り物
【内容】煎茶 70g(ジップ付アルミ袋入)×2(静寂・花あかり)《お茶プロフィール・淹れツボ指標付》殻付アーモンド 80g パウンドケーキ×3 ●品種「あさつゆ」宇治種の選抜種、寒さに弱く温暖な地域で主に栽培されています。急須にとる前に香りを聞いて下さい。ミルクの様な甘い香り、水色がとても鮮やかで、その甘味から天然玉露ともいわれます。やわらかい香りの中に牧場の干し草をイメージする人も多いようです。蒸しを聞かせてある為、ボディのある口当たりです ●ほのかに桜葉やさくら餅の香りのする、稀少なお茶。昭和40年代、やぶきた種より実生選抜されましたが新芽が赤い不思議な容姿だった為、長い間名前さえつけられず、ナンバーで認識され世に出る事はありませんでした。そのフラワリーな香りは他のどの品種にもなく、静7132だに授けられた天然のフレグランスでクマリンという成分によるものです。独特の香りを大事に浅蒸し仕上げをベースにブレンドされています。デリケートで優しいこのお茶にはその印象とは逆に、病気に強くとても丈夫という以外にワイルドな一面もあり、樹勢の良さにあやかり「し合わせのお茶」ともいわれ贈り物に喜ばれています。 ●アメリカ・カリフォルニア産 ロースト 食塩 生のアーモンドを塩水に
top of page