top of page



丹沢の麓・・・
足柄の自然の中で
美味しい珈琲を焼いています

ゆっくりじっくり
時間をかけた・・
酸っぱくない
甘味焙煎珈琲

美味しさのその理由は・・・・




ナチュラルーチェの甘味焙煎珈琲
ほっと一息つきたいとき、食事の時、朝目覚めたとき・・・
当たり前の時に体になじむ優しい香り。砂糖やミルクなしでも
自然に受け入れられる珈琲。そんな珈琲焙煎を探して
たどり着いたのが『甘味焙煎』という焙煎方法です。
じっくりお豆の芯まで火が通り、
糖質がゆるやかにキャラメリゼされた焙煎は、渋み苦みがなく
いやな酸味もない、ふんわりとバランスの良い味です。
2~3日エイジングしてガスがほどよく抜けると
おいしく安定した味へと変化します。
甘未焙煎の豆は味の劣化がとてもゆるやかで
とても長い期間美味しさを保てることやコーヒーが冷めても
美味しくお飲み頂ける事も特徴のひとつです。